2023年5月17日(金)~6月2日(日)にオオサカオクトーバーフェスト2023が 長居公園噴水広場(南西口)で開催されます!
今年開催10回目を迎えるオオサカオクトーバーフェストは「本場ドイツのビールとフードを楽しもう」という目的のこのイベントは例年大盛況!
お酒のイベントの中では珍しく、成人の方同伴であればお子さんの入場も可能ですし、また、キッズコーナーもある為ご家族での参加も可能なので、毎年大盛況で人気を集めています。
今回はオオサカオクトーバーフェスト2023混雑予想と駐車場情報!値段も紹介!と題して送りしていきます。
Contents
オオサカオクトーバーフェスト2023の混雑予想
2023年5月17日(金)~6月2日(日)に開催されるオオサカオクトーバーフェスト2023の混雑予想ですが、例年大人気のイベントなので今回も混雑が予想されます。
特に混雑するのは休日の夕方~の時間帯なので、混雑を避けるためにはなるべく早い時間からの参加をおすすめします。
また、こちらのイベントには、レディースデイ等の特定参加者の優待もある為、参加日程によって混雑を予測しやすいイベントでもあるので、よってまずは自身の参加目的に合うオオサカオクトーバーフェストのサービスを探し、そこから混雑情報を予測していく方法がお勧めです。
尚数々のスポンサーが協賛しているイベントでもあるので、アーティストやメーカーの提供品も多数存在し、その点が混雑する要因を作る事もありますが、美味しいビールや色々なイベントが楽しめるので、是非参加してくださいね!
メニュー情報第2弾!
長居初登場アイテムも。
いよいよ来週開幕!のどが鳴りますね(^0^)#大阪オクトーバーフェスト #オオサカオクトーバーフェスト #オクトーバーフェスト #ドイツビール #ビアフェス #ケーニッヒルードヴィッヒ #ヴァルシュタイナー #マイゼルアンドフレンズ #ヴェルテンブルガー pic.twitter.com/NxgXjrfoo4— 収穫祭・大阪オクトーバーフェスト (@osk_oktoberfest) May 9, 2019
オクコンは大混雑が予想される!?
オオサカオクトーバーフェスト2023の期間中には様々なイベントが開催されますが、オクコンと呼ばれる街コンイベントが5月19日日曜日と5月29日水曜日に開催され、それぞれ参加条件に年齢と時間が指定されています。
最も混雑が予測されるのが、5月19日日曜日のオクコンで、周辺に専門学校を始めとした20歳以上が在籍する学務機関が複数存在するので、参加者で溢れかえることが予想されています。
またオフィス関係の施設も多数存在するので、結婚適齢期を迎えた地域住民の街コンへの需要は極めて高い為、この日程だけは混雑状況が非常に激しくなることが予想されています。
またそれ以外の日程も、オオサカオクトーバーフェスト2023が長期間開催な事も影響して、混雑しない日程を探す方が難しくなっています。
中でも平日の午後3時から6時までに提供される数量限定の3種類のビールセットは、競争率が激しいので、早めにいって購入の列に並ぶ人も多く存在しているので、なるべく早い行動がおすすめですよ!
あなたの恋のアルコール度は何%?
本場ドイツのご当地ビールも堪能!ビールでつながるさわやか街コン【オクコン】新企画!少人数の合コンプラン「オクコンミニ」も登場!https://t.co/ty3dZTKq7y#オオサカオクトーバーフェスト #街コン #コンパde恋ぷらん #婚活 #合コン #オクコン pic.twitter.com/9xCFzVi2Q7— コンパde恋ぷらん (@conpa_de_koipla) April 4, 2019
駐車場情報も紹介!
オオサカオクトーバーフェスト2023がお酒のイベントなので、周囲に駐車場のある場所で開催していない特徴があるので、開催場所の長居公園噴水広場(南西口)には駐車場はありません。
もし、お酒を飲まない同伴者の方と一緒に車でイベントに参加する場合に駐車場を利用する際は、ヤンマーフィールド長居等の周辺施設の駐車場を利用しなければなりません。
しかし駐車場が無くてもオオサカオクトーバーフェスト2023の開催場所が、長居駅改札口から徒歩数分の場所なので、車より電車の方が移動の利便性が高いメリットがありますよ!
また街コンも兼ねているので、気の合う人が見つかったらそのままデートに誘える程の好立地になっている特徴があります。
特に長居駅やメトロ線以外にも周辺に阪和線が走っているので、オオサカオクトーバーフェストの参加者は地域住民だけにとどまらない程の大きな規模になっています。
オオサカオクトーバーフェスト2023のメニューを紹介!
世界中のお酒がオオサカオクトーバーフェスト2023で販売されており、中には1000年のブランドを誇るヴァイエンステファンのビールも販売されています。
ヴァイスやヴィタス等の複数の味が用意されており、500mlの平均価格1500円で世界のビールを楽しむ事ができるのは嬉しですよね!
また当日公開される限定ビールもあるので、気になる方はできるだけ多くの日程に参加しましょう。
またオオサカオクトーバーフェストでは認定醸造所を保有しており、そこで作成されたお酒を会場で販売しています。
オオサカオクトーバーフェスト2018!お天気も最高です! pic.twitter.com/TWTQEkwvvO
— icho_yome☖ (@mie_fu) May 27, 2018
大阪オクトーバーフェスト2023の値段についてはこちらの記事を参照にしてくださいね!

ドイツだけではなく、世界中のビールを販売!
ハッカープショールの名前で知られているこのメーカーは、販売メーカーの中で1リットルビールを販売しているメーカーの一つとして知られています。
こちらのビールは、平均価格2800円で思いっきりビールを楽しめるメリットがあります。
また、フルーツのモヒートも1000円で販売されているので、ビールの味に変化を持たせながら長時間イベントを楽しむ事ができますよ!
尚現地ではドイツを始め世界中のビール等のお酒も販売されているので、好きな国のお酒がある方は販売メニューを確認した上で参加を検討しましょう。美味しいおつまみも堪能できますよ~
土日お仕事なので骨休めにP:M3:00にオオサカオクトーバーフェスト2018に行ってきまた。
レーベンプレート
ミュンヘン名物 白ソーセージ
ムール貝ガーリックバター味(小)
ドイツのビールと
ドイツ料理を満喫! pic.twitter.com/HqlazjlIGc— ジャミちゃん (@hiro0822_1) May 18, 2018
まとめ
今回はオオサカオクトーバーフェスト2023混雑予想と駐車場情報!値段も紹介!と題してお送りしてきましたがいかがでしたでしょうか?
オオサカオクトーバーフェスの大元は海外で開催されているイベントなので、販売されているお酒の種類も多く、その中でもビールは非常に多くの種類があり、ビール好きにはたまらないイベントとなっています。
またお酒の席で男女の出会いを求めている方は、オクコンの開催日程を確認した上で参加しましょう。参加日程の中では日曜日が特に人気もあり、若年層の参加もある為結婚適齢期同士のマッチング率が特に高くなっています。
そしてお酒のイベントなのでこれらを100パーセント楽しむには、車・駐車場を利用せず電車等の公共移動手段を用いての参加を強くお勧めします。
今回の記事は以上となります。最後までお読みいただきありがとうございました!